食育はよい口の機能から⑦
熊癖の見つけ方
(1)顔に現れる兆候
①目
・左右の高さ、大きさの違い・噛む癖がある側が低く、細くなる
②口唇
・左右の口角の高さ…噛み癖のあるほうの口角が上がる
・乾燥、分厚い(特に下唇)、弛緩している、上唇が山型・・・口呼吸
・口が閉じていない・・口呼吸
・口唇の周囲が褐色・・下唇を巻き込む癖
③左右の類部の輪郭の違い..膨らんでいるほうで噛む癖がある
④ 下顎の偏位・・・頬づえ、横向き寝、うつぶせ寝、噛み癖
⑤鼻
・ 曲がっている…うつぶせ寝
・鼻の穴を広げることができない…口呼吸
⑥頤(おとがい)部
・口を閉じると梅干し状のしわができる…舌癖、口呼吸
⑦二重顎…舌癖
(2)口の中に現れる兆候
①上下の前歯の正中のずれ…頬づえ、うつぶせ寝、横向き寝、噛み癖
②上顎の歯列が狭い、および③交叉咬合…指吸い(既往)、舌癖、口呼吸、頬づえ(両方)
④開咬、上顎前突、下顎前突…口呼吸、舌癖、指吸い、爪噛み
⑤上下の歯列の丸みに左右差があるる…頬づえ(片方)、横向き寝、うつぶせ寝
⑥下質の歯列が台形…・・うつぶせ寝、下唇を巻き込む癖
(3) 食べ方や話し方に現れる兆候
①会話中、上下の前歯の間から舌が見えたり、舌足らずの発音…舌癖
②食事中、ペチャクチャ音を立てる…口呼吸、舌癖
③噛まずに飲み込む、早食い…舌癖
④ なかなか飲み込まない、食べるのが遅い…舌癖
(4) その他
①猫背、下顎を突き出す姿勢…口呼吸、舌癖(上顎前突に多い)
②顎関節症…類づえ、横向き寝、うつぶせ寝、歯ぎしり、くいしばり、不正咬合
③ 起床時にのどが痛む…口呼吸